精神世界の旅が終わり、真我で出発します

2016-01-01から1年間の記事一覧

個体意識と全体意識

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日も佐藤康行著「たった2日であなたを神に目覚めさせてみせる」より抜粋します。 昨日の続きからお伝えします。 人類の多くが全体意識に目覚めると、社会が劇的に変貌を遂げることは間違いない。 どの…

個体意識と全体意識

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日も、佐藤康行著「たった2日であなたを神に目覚めさせてみせる」より抜粋します。 「子どもに天国と地獄をわかりやすく教える」 もし小さな子供に天国と地獄のことを教えるとしたら、このように話す…

天国と地獄

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は、佐藤康行著「たった2日であなたを神に目覚めさせてみせる」より抜粋します。 「天国と地獄はすべて心の世界にある」 天国とか地獄とは、ある一定の場所のことを言っているのではない。 それは心…

真我のままに

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 昨日、大変な苦しみをのり越えられたAさんの体験談をお伝えしました。 学長とのつながり、面談、学長の力強い励ましと言葉の力で 命をつなげられました。 Aさんの心の開放につながった佐藤学長の作詞、k…

真我の実践が天を動かす

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は真我教室応用編を受講しました。 最初に女性の方の体験発表がありました。 Aさんは小学一年生の女の子を育てておられる母親です。 今年の三月に下関で学長の講演会があった時に演壇に上がられて …

認識次元をのり越える

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 学長の言葉を著書「たった2日であなたを神に目覚めさせてみせる」 より抜粋します。 「神には目的など存在しない」2 神は命である。 地上には何百万種類という生命体が生息しているが それら全ては、た…

史上最長の研究が明かす幸福な人生の秘密

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 昨日の続きからお伝えします。 研究参加者が80代になった時、我々は彼らの中年の頃のデータにさかのぼって 何が80代の幸せと健康につながるのか調べてみました。 彼らが50歳の頃だった時のデータ…

史上最長の研究が明かす幸福な人生の秘密

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 学長はこの世のすべてが人間関係であると述べておられます。 その中には自分との人間関係も含んでいます。 自分の人生の運命を方向付けると言っても過言ではないでしょう。 アメリカのハバードで、75年…

YSブログのマナーについて

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は私も投稿させて頂いているYSブログのマナーについて 私の考えをお伝えさせていただきます。 最近、投稿の内容について、気になることがございます。 それは、このYSブログを立ち上げた趣旨から外…

心を征服するための絶対的な二つの法則

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は自分の心を征服するための絶対的な二つの法則について ブッダの言われた言葉、比丘の修行において実際にあったことのお話を紹介します。 ブッダは、修行を進めるために大事なことを述べておられま…

やっとつながりました

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 学長が30年間の間、たった一つのことだけをお伝えになり、実証を積み重ねてこられたことが 何であるか、今日やっと心に落ちてきました。 今まで、学長のCDやDVDを何度も見てきたのに、今日聞いてみると …

感動の熊本講演会

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は、昨日行われた佐藤康行熊本講演会の報告をさせて頂きます。 たくさんの感動ある、真我を深めるお話がありました。 中でも私が一番印象に残ったお話を紹介します。 熊本地震によって、被災された…

永遠の命を悟る

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は前回お伝えした「末期がんから生還された方」の後半部分についてお伝えします。 佐藤康行著「未来の幸せと富を先取りする」より抜粋します。 がんになったからこそ、新しい生き方を手に入れること…

東京のセミナーに参加して

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 17,18日と真我直観力セミナーに参加しました。 お話の内容は、感動の連続でした。 全てをお伝えできないのが、とても残念ですが、その一部をご紹介させて頂きます。 人間の実相は、真我、完全完璧な心…

永遠の命を悟る

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は佐藤康行著「未来の富と幸せを先取りする」より 永遠の命を悟ることで末期がんから生還された方のお話を 抜粋してお伝えします。 尚、私事ですが、明日から三日間東京のセミナー参加のためメッセ…

感情の壁を乗り越える

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。今日は渡辺万里子さんのブログより抜粋してお伝えします。一人をわかるということは過去何億人いても全部同じだということ過去全部変えたということ**佐藤康行研究会**誤解を受けたとき、ちっともわ…

子育ての最大のポイントとは

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は「子育て」について佐藤康行著「未来の幸せと富を先取りする」 より抜粋してお伝えします。 資質が生かされれば、子どもは生き生きとしているはずです。 輝いているはずです。それが大きなヒント…

4人に1人が自殺?

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 二、三日前の新聞に載っていた記事です。 「本気で自殺考えた」25パーセント 4人に1人が本気で自殺を考えたことがあり、 過去一年以内に自殺未遂をした人が推計で53万人に上った。 日本財団が7日に発表…

全ては愛

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日も現場の様子からお伝えします。 今日は9日間の中で最高の日になりました。 途中でいろいろと事件もありましたが、感動的なことにも出会えました。 事件は、二時間目の国語の時間に起こりました。 …

相手の力を引き出す

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 現場に出てから8日間を経過しました。 自分のプロカンを磨きたい、心のレベルを確かめたいという目的でスタートしましたが、 ここにきて、もう一度、自分の心を見つめ直さないといけない。 相手をどのよ…

真我に焦点を合わせる

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今朝は、体がだるく心臓も重く、起きるのが不安になりました。 過去の心臓病の残像がまだ残っている気配がします。 不安や恐怖の心が無意識に働いていると思われます。 私は布団の中で大阪で習得した瞑…

意識次元をを上げる

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 昨日、一昨日と大阪で真我瞑想コースを受講しました。 学んだことを少しばかりお伝えさせて頂きます。 瞑想をする目的は、私たちが普段の生活で、様々な現象に触れるたびに 喜んだり、落ち込んだりして…

真我の確信

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 うだるような暑さから解放される日が続いて少しホッとしています。 今日の支援学級の様子は、昨日とはうって変わり とても静かな雰囲気で、昨日と同じクラスとはとても思えないほどでした。 一人の女の…

心は自由自在

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 昨日、学校現場での心境を少しばかり述べさせていただきました。 今日も、朝、心が少し重い状態が見られました。 以前お伝えした学長の作られた「成功とと幸福を呼ぶ言葉」何度も繰り返し聞きました。 …

人生に語る言葉を変える

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 現場に出て3日目。 厳しさも実感しています。 「こっちくんな」という言葉を浴びせられるとさすがに瞬間まいりそうになります。 しかし、「ない、真我の実践」で立ち直ります。 現場でで担任業務をこな…

流れを変えて真逆にする

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 私事で恐縮ですが、昨日より教育現場に勤め始めました。 現場に出たいと思ったのは、真我の実践を始めて、 私の心の次元を社会の中で確かめたいことと 真我のプロカンが教育現場でどのくらい通用するか…

流れを変えて真逆にする

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は、佐藤康行著「わがまますっきりノート」より抜粋します 学長は真我で生きることの大切さをセミナーや著書の中で繰り返し述べられます。 私たちは宇宙そのものですから、その法則に沿って生きると…

これが子育ての極意だ

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日も佐藤康行著「人生の急所」より抜粋します。 「これが子育ての極意だ」 子どもが生まれると、どうしても子ども中心の生活になってしまいます。 伴侶を疎かにしてしまうのです。 本当にそれでいいの…

暴力団員がワンワン泣いた

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は佐藤康行著「人生の急所」より抜粋します。 以前、ある有名企業の社長が「佐藤先生、是非うちの息子を頼みます」と。 私の主宰する研修に、息子さんを参加させたことがあります。 その中で、「原…

最も安全で楽な道

今日もメッセージをお読み頂きありがとうございます。 今日は「佐藤康行著「図解・神のメッセージ3」より抜粋します。 「最も安全で楽な道」 強い人というと、競争に勝つ、力が強い、弁が立つなど、 相手を負かすイメージを持つが実はそうではない。 人とぶ…